birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

今日は1日すごい雨だねぇ。 (16:42 PlumeforAndroidから)

これまでフィット君のアクセルペダルが真ん中(左)に寄りすぎていると感じたことはなかったけど、幅の広い靴を履いているとアクセルペダルの右側の壁の膨らんだところ(おそらくホイールハウス?)に靴が当たり、うまくアクセルが踏めなくなることがあるのに気がついた。 (16:48 PlumeforAndroidから)

今まで靴の先の方が引っかかってるんだと思い込んでいたので謎が解けてスッキリ。車運転するときは靴の幅が重要。 (16:50 PlumeforAndroidから)

むむ。F1日本GPでかなり深刻なクラッシュがあったのか…。ひどい雨だったみたいだからね。大丈夫かな。 (18:34 Twitter Web Clientから)

昨日はフィット君で信州ビーナスラインドライブに行きました。中央道からビーナスラインで美ヶ原まで行って、上信越道から関越、圏央道で帰ってくるコース。総行程約400km。あいにく曇り空でビーナスラインでの眺望はあまりよくありませんでしたが、雲の中を走るのもなかなか面白かった。 (18:42 Twitter Web Clientから)

ちなみに燃費は、行きの中央道は147.6km走って22.6km/l、ビーナスラインからの一般道は93.7km走って26km/l、帰りの上信越−関越−圏央道は190.7km走って29.1km/l。行きはほとんどクルコンを使わず、帰りはずっと使っていました。 (18:46 Twitter Web Clientから)

これまでの経験上、クルコン使った方が燃費が伸びる印象があるけれど、今回のコースの場合行きはずっと上り、帰りはずっと下りなのでその影響が大きい気もする。 (18:49 Twitter Web Clientから)

中央道のようにかなり急な坂のある高速では、フィット君は巡航速度を保つために時々かなり高回転でエンジンが回ることがあるのだけれど(といっても3000〜4000rpm程度)、フィットハイブリッドは燃費のために超低粘度なオイルを使っているのでちょっとオイル切れが気になったり。 (18:53 Twitter Web Clientから)

レガシィに入れていたオイルは、かなり低粘度なものにしていたと言っても0-30w程度。フィットハイブリッドの新車充填オイルはホンダ純正のウルトラNEXTだと言われていますが、こちらSAE規格から外れるほどの低粘度オイルだそうな。なのでどうしても高負荷時の状況が気になってしまいます。 (19:02 Twitter Web Clientから)

フィットハイブリッドの指定オイルは、そのウルトラNEXTとウルトラGreen、ウルトラLEOの3種類。このうち最後のウルトラLEOのみ、各種国際規格に準拠したものとなっていますが、この中では一番固いオイルでもあります。でもエンジンのことを考えるとその方が良いのかも。 (19:05 Twitter Web Clientから)

.oO(まぁ今回のフィット君のテーマは「コストを出来るだけかけない」なので、オイル交換も点検パックデフォルトの、ディーラー指定オイルにするつもり。そうすると多分一番安いLEOになると思うけど、その場合もメリットはある…と自己正当化するためのつぶやきデシタ^^;。) (19:09 Twitter Web Clientから)

ちなみにホンダ純正エンジンオイルのもろもろについては、いつもお世話になっているこちらのページを読んでいます。オモロイ>http://www9.atwiki.jp/oil-properties/pages/128.html (19:21 Twitter Web Clientから)

そうだ、オイル切れが心配といえば、フィットハイブリッドはずっと下り坂が続く道でバッテリーが満杯になってしまうと、エネルギー回生による抵抗の代わりに燃料カットしたエンジンブレーキを使い始めるのだけれど、この時もブーンとかなりの勢いでエンジンが回る。そういう時もちょっとドキドキする。 (19:28 Twitter Web Clientから)

あ、SAE粘度の値のWを付ける位置を間違えちゃったw。0W-30が正解でしたね。WはWinterの略なんだからちょっと考えれば分かったはずなのにおっちょこちょいだ>俺。どーでもいいけど今ググって見つけたBPのこのページ面白いな…>http://www.bp-oil.co.jp/qa/qa03.html (19:33 Twitter Web Clientから)

すごい雨だ。 (23:57 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

そういえばフツーの中学生(アニメ好きではある)の中でのシャフト人気…というか知名度が予想外に高くて驚いた。分かりやすい特徴があるから認知されやすい上、コンスタントに人気作を手がけているのがポイントなのかな。ジョジョ真似ならぬシャフト真似して遊んでたりするよ。 (01:46 PlumeforAndroidから)

RT @keng_jp: 言ってることは分かる。でも、スマートフォン時代の知的生産は、デバイスで絵を描いたり表を作るPC的な働き方そのものを変えるべきだと思う。>「みんなジョブズに騙されている」増井俊之教授が進歩の止まったコンピュータのUIを問い直す http://t.co/F(09:11 PlumeforAndroidから)

RT @keng_jp: スマートフォンってそもそも知的生産用の端末じゃなく、情報生成と流通の端末だと思う。PCとはまったく別のもの。そもそもジョブズ復帰後のアップルがやった大きな事は、知的生産じゃなく流通改革だしね。アップルがNEXTを買収する前から、ジョブズがその事を唱えて… (09:12 PlumeforAndroidから)

RT @nekomimy: 処理の要所要所にsleep処理を仕込んでおいて、ユーザーから「処理が遅い」とクレームが来たら機能改善の名の下に金取ってsleep処理を少しずつ解除して行くという鬼畜な現場なら見たことある (20:53 PlumeforAndroidから)

天才現る<ヲイ>RT。 (20:53 PlumeforAndroidから)

FacebookのMobile Web版、デザインがびみょ〜に変わったね。平たくなった。 (21:25 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

「最近電車の中でちょっと年輩の人がよくスマホでプレイしてるゲームがあるんだよね。ちょっと丸くなったステージの金平糖みたいなキャラを消していくような…」と言う話を息子くんにしたら、「ああ、ディズニーツムツムでしょ」と即答。スマホも持ってないのに何でそんなに詳しいんだ(汗。 (07:12 PlumeforAndroidから)

曰く「結構前から有名なゲームだと思うけど」だって。ぜんぜん知らなかった… (07:13 PlumeforAndroidから)

昨日の帰り隣に座っていた妙齢のご婦人もプレイしていたし、今朝隣に立っているスーツの部長さん(仮)もプレイしている。なんなんだ。たまたまか? (07:18 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

綾瀬はるかバルサ、殺陣の方は噂通り運動神経の良い方なのだとすればあまり心配していないのだけれど、個人的には声に違和感あるかもなー、と思ったり。綾瀬はるかさんの声はバルサの声とするとちょっと可愛すぎるのではないかしら。バルサの声は結構低いんじゃないかと思っていたから… (20:47 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

日々蝶々 1最近我が家を席巻するマンガ「日々蝶々」。既刊8巻なのでちと今さらな話ではありますが、うおーとゴロゴロ床を転がりたくなるようなラブラブな漫画を読みたい人にお薦め(<?)。>日々蝶々 1 http://www.amazon.co.jp/dp/4088468023/ (09:27 PlumeforAndroidから)

「日々蝶々」は本屋さんで平積みになっていたのを見かけて、綺麗な表紙が気になって裏表紙の紹介文を読んでみたら、二人がつき合い始めるのに5巻も6巻もかかっているようなもどかしさで、これは、と思って買ってみたら良かった、というような出会いでした。こういう出会いはまだリアル本屋の独壇場。 (09:35 PlumeforAndroidから)

そういや前回のSAO2、サイコ野郎が気持ち悪かったのはまぁ既定路線として、アスナの台詞には正直ズコーって感じだった。 (21:24 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

夏クールは良い最終回がたくさんあって嬉しかった。 (09:01 PlumeforAndroidから)

なんと。それは素晴らしいなぁ>『四月は君の嘘』原作来春完結&アニメも完結まで描くことが決定 - ニュース - アニメイトTV β - http://sp.animate.tv/news/details.php?id=1411890311&p=1 (20:11 PlumeforAndroidから)

好きな人には申し訳ないけれど、最後まで全部見てもやはり「魔法科高校の劣等生」は好きになれなかった。十氏族のような19世紀に戻ったかのような格差固定化社会も「?」だし、10代の主人公が何の躊躇もなく人殺ししまくるので洗脳された殺人マシンにしか見えない。うーむ…。 (20:42 PlumeforAndroidから)

戦争状態だから、というのは味方を守るためなら何をやってもいい、という免罪符じゃないと思うんだ。最近の若い人はもう昔の戦争映画とか見ないのかなぁ。いろんな人の思いが詰まってます。 (20:47 PlumeforAndroidから)

ぜんぜん関係ないけど、最近アニメ化されたラノベ・ネット小説の中で、「劣等生」は個人的にまるで楽しめなかったわけだけど、川原礫作品も登場人物の子供っぽさが目に付いてしまって今ひとつ、と考えると、橙乃ままれ作品はなんだかんだ言って楽しめてるような気がする。 (20:54 PlumeforAndroidから)

「ハナヤマタ」も「ろこどる」もとても面白かったのだけれど、どちらも作品中で登場人物(女子高生)達が作った、とされる作中歌の完成度が高すぎて、まるでリアリティがない点は少し気になりましたな。まぁどっちも素晴らしく良い曲だったからそんな細かい話はどーでもいい、とも思うのだけれど。 (21:01 PlumeforAndroidから)

そういや「テラフォーマーズ」はアニメで初めて見たけど、いかにもヤンジャンのバイオレンス系漫画、って感じですな。俺は別に見なくていいかなー。 (21:14 PlumeforAndroidから)

「仮面ライダー鎧武」を最終回だけ見て<ヲイ、最後に出てきた金髪くんが誰かに似てる…と思ったら、そうか、イーノックだ! (21:21 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

TV CMが目を惹いたスマホゲームをやってみているのだけれど、さほど面白いわけではないのにだらだらプレイしてしまう。ちなみに内容はパズル部分が違うだけでほぼパズドラと同じ、だそうです(息子の人談)。最近人気のタイトルはみんなそうなんだとか。へー。 (11:47 PlumeforAndroidから)

電池をアホみたいに消費するので出先でプレイするのはかなり憚られる感じ。充電しながらor次の充電タイミングまでの目処が立っているときしかプレイできん。 (11:49 PlumeforAndroidから)

それにしてもしばらくTwitter公式クライアントを使ってからPlumeに戻ってくると、そのあまりの使いやすさにクラクラするな。これで後は投稿時のバグが直ってくれていると良いのだが… (11:51 PlumeforAndroidから)

公式クライアントの良かった点と言えば各ツイートのRT、Favの数がいつも見えていることと、下書き機能+送信失敗すると自動的に下書きに入るところくらい?プロモツイートその他最近増えた雑多なツイートが見えるのは良し悪しあるし、API利用制限が緩いのもチートみたいなもんだし。 (11:57 PlumeforAndroidから)

今のところPlumeの投稿時のバグは再現せず。 (11:58 PlumeforAndroidから)

スマホ対応のブログサイトで、左右にスワイプすると前や後ろのエントリーに移るようになっているものがあるけれど、あれ超絶に鬱陶しい。実装した人、自分では使ってみていないのかなぁ。 (12:04 PlumeforAndroidから)

金木犀が良い香り。 (18:16 Twitter Web Clientから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

FRISKの黒くておっきい方を買ってみたのだが、これ全然FRISKじゃない。むしろPEZみたい。入れ物がブリキ製で妙に豪華なのがウリなのかなぁ。 (09:50 Twitter for Androidから)

何だこりゃ?目が光ってるところはちと怖いけど(^^;、可愛いね>These Japanese robot cheerleaders could help save lives on the road | The Verge http://www.theverge.com/2014/9/24/6841595/murata-cheerleaders-dancing-robots (12:56 Twitter for Websitesから)

「残響のテロル」OP/EDをmoraで買って、残響のテロル、ってプレイリスト作って連続再生すると、それぞれで音圧の違いが結構あっていちいちボリューム調整しないといけないのが煩わしい。うーむ。 (21:22 Twitter for Androidから)

最近ちょっと文句っぽいな。反省。 (21:23 Twitter for Androidから)

今晩最終回ですね。 (21:30 Twitter for Androidから)

「ヤマノススメ」って2クールだったんだ。 (21:49 Twitter for Androidから)

面白botのつぶやきが面白過ぎて他の方のつぶやきが頭に入ってこないw。 (21:52 Twitter for Androidから)

First | Prev | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | Next | Last